JP
/
EN
企業情報
企業情報トップ
企業理念
会社概要
事業概要
沿革
役員一覧
組織図
会社案内
拠点・グループ情報
企業情報に関するお知らせ
2025.11.07
企業情報
お知らせ
当社ウェブサイト 一部リニューアルのお知らせ
2025.07.01
企業情報
深圳新会社(邦産(深圳)国際貿易有限公司)設立及び事業開始のお知らせ
2025.07.01
企業情報
丸の内オフィス(本部)開設のお知らせ
株主・投資家情報
株主・投資家情報トップ
社長メッセージ
長期経営目標・中期経営計画
業績情報
IRライブラリー
株主・株式情報
IRカレンダー
株主・投資家情報に関するお知らせ
2025.11.10
株主・投資家情報
有価証券報告書
半期報告書-第75期(2025年04月01日-2025年09月30日)
2025.11.05
株主・投資家情報
決算説明資料
2026年3月期 第2四半期決算説明資料
2025.11.05
株主・投資家情報
決算短信
2026年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
サステナビリティ
サステナビリティトップ
ESGの取り組み
コーポレートガバナンス
地域社会とともに
お取引先様とともに
ESGデータ
認証取得情報
サステナビリティに関するお知らせ
2025.07.28
サステナビリティ
NIPPO NOW
バンコク工場 緑化活動を通じたカーボンニュートラルへの取組みのご紹介
2025.07.18
サステナビリティ
NIPPO NOW
キヤノン様より「Excellent Procurement Partner」に認定
2025.07.09
サステナビリティ
NIPPO NOW
アドヴィックス様より2024年度の『品質優秀賞』受賞のお知らせ
事業紹介
事業紹介トップ
エレクトロニクス
モビリティ
医療・精密機器
設計・評価・試作
事業紹介に関するお知らせ
2025.10.20
事業紹介
NIPPO NOW
「危険物管理」や「温度管理」が必要な化学材料の供給体制のご紹介
2025.08.19
事業紹介
NIPPO NOW
株式会社TBMとの環境配慮型新素材「LIMEX」の工業用途開発の取組み
2025.04.25
事業紹介
NIPPO NOW
高機能エポキシ系接着剤「f・Stick」シリーズ 2025マイクロエレクトロニクスショー出展のお知らせ
お知らせ
お知らせトップ
お知らせ
IRニュース
採用情報
採用情報トップ
当社について
働く環境
新卒採用
キャリア採用
採用情報に関するお知らせ
2025.10.09
採用情報
新卒採用
「1年次ローテーション研修の1日」公開のお知らせ
2025.04.09
採用情報
NIPPO NOW
2025年度 新入社員入社のお知らせ
2025.03.28
採用情報
NIPPO NOW
社内複業制度・社内インターン制度のご紹介
製品カタログ
製品カタログ
お問い合わせ
お問い合わせ
メニューを閉じる
ESG情報の開示について
ホーム
サステナビリティ
ESGデータ
ESG情報の開示について
ESG情報の開示について
環境・社会・ガバナンスに関する非財務情報の数値は、「ESGデータ」として開示しております。
※当社における本取組みの進捗を踏まえて、開示データの対象を変更することがあります。
環境データの開示対象
CO2排出量
廃棄物排出量(単体)
電力使用量
水使用量
省エネ・環境貢献製品の販売金額
社会データの開示対象
従業員数
新卒・中途採用者数
管理職者数(取締役を含む)
総合職・専門職に占める女性社員の比率(管理職を含まず)
係長級にある社員に占める女性社員の比率(一般職を含む)
障碍者雇用率
離職率
勤続年数
平均年収(職群別)
労働災害件数
労働災害度数率
有給休暇の平均取得日数
育児休業取得者数
介護休暇取得者数
ストレスチェック指数
社員満足度指数
高ストレス者の割合
定期健康診断受診率
階層別研修の受講率
管理職者研修の受講率
技術・技能に関する研修開催回数
技術・技能に関する研修受講者数
新規資格取得者数
ガバナンスに関する方針
取締役会の実効性
(独立取締役比率・女性役員比率・外国人役員比率・
取締役会実施回数・スキルセット)
コンプライアンス研修受講者数(全社・テーマ別)
法令違反件数
内部通報件数
外部通報件数
ページトップへ